シニア派遣の罠。派遣は現代の奴隷制度?東京海上キャリアサービスの「老人喰い派遣」の実態

この記事を読むのに必要な時間は約 44 分です。

最初は70歳まで雇用の契約だったが

 

63歳で正社員のA氏は東京海上キャリサービス(以後TCS)という派遣会社で今までのキャリアを活かして70歳まで派遣で働ける(6ヶ月後はイオンの直雇用)という仕事をみつけ応募し働き出した。

今の会社は正社員で働いていた場合64歳で定年、65歳まで契約社員として雇用という契約だったので少なくても70歳まで働きたいA氏はネットで求人を探して思い切ってイオンの求人に応募して合格。

A氏は派遣社員で働くのは初めてだった。

この時にせっかく4枚も書いた経歴書と職務経歴書が簡単なA4のものにまとめられていたのに少し違和感を感じたが派遣とはこういうものかと考え納得。

70歳まで働ければ老後もなんとかなると我慢したA氏だった。

 

勤務時間を求人よりも短くされた

 

イオンで派遣で働くことに決めて、現在働いていた会社には辞めるむねを伝えた後に、当初9時から18時まで勤務するという募集要項が実は仕事自体が少なくできれば5時間勤務、譲っても9時から17時ということになりすでに前の会社には辞めることを言ってあるため9時から17時で渋々納得。

これも、70歳まで働ければ老後もなんとかなるし6ヶ月我慢して働けば直雇用になると我慢。

A氏はとにかくシニアなので条件が悪くても我慢し働こうとで自分を鼓舞した。

 

職場環境がなんか変

 

勤務して仕事を教えてくれた田中利則マネージャーは初日から仕事をふられ「とにかくマニュアル通りにやってくれ」と前任者が残していったエクセルシートをみせこの通りにやればわかるし勝手に自分のやり方に変えるなとの指示。

イオンの仕組みもわからないままとにかくわからないことは仕事の邪魔をしないように田中マネージャーに聞いた。

仕事を覚えるのに全く教育時間というものを取らずにひたすらエクセルのローカルルールを覚える毎日だったが引き返しもできずに70歳までの雇用を励みに我慢して働いた。

そしてその後前任者である高橋ちえが2024年4月ごろに「心を病んで休職中」でありでてきたら仕事を交代することを知った。

しかし、高橋が休職する前後に小川という社員も「心を病んで休職中」であり、パート社員も2024年1月頃に勤務して6ヶ月で辞めマネージャーも2023年の12月に辞めており半年内で2人が退職、2人が「心を病んで休職中」であることがわかった。

事務所には営業社員が好きな時間に出社してきておりいないことが多く、職場に会話はなくA氏はただただ端っこの席で黙々と仕事をする日々でありかなり異質な感じのする職場であった。

「心を病んだ」原因はよくわからないが仕事に関することであることは確かであり、おそらく2人も「心を病んだことから」今度は派遣社員を雇えばたとえ心を病んだとしてもイオン側には責任がなく社会的な非難もされないだろうということなのだろう。

職場ではなんの対策も講じていないようであり「安全配慮義務違反」であることは認識したが、A氏は年も年だし70歳まで働かせてくれるんだからこれくらい我慢しようとこの時も「辛抱の一時」だったがこれが後になってとんでもないことになるのだった。

70歳定年は間違い、6ヶ月の直雇用もないよ

 

TCSからもう直ぐ働いて5ヶ月を超えイオンの直雇用になるはずなのになんの音沙汰もなくA氏からメールで督促。

「何を焦っているので」「2月に面談ではなします」とメールの返信がきて嫌な予感がしたA氏は内容をとりあえずメールでいただきたいと依頼しもらったところなんと・・「70歳定年は間違い」「6ヶ月後の直雇用も間違いで派遣できちんと会社の言うことを守って働いてくれれば65歳までは勤務可能」「イオンが間違えA氏が勝手に期待をもった」とのことであった。

それもなぜか担当の渡邉は18時にメールを時間登録で送ってきた。

愕然としてA氏だったがTCSのやけにあっけらかんとした態度が不思議で仕方がなかった。

あとでメールでわかったのだが、悪いのはイオン、勝手に思い込んだのはA氏、TCSは悪くないと考えているようであった。

 

TCSとのやりとりのメール

 

以下がTCSとの内容を時系列で並べたものである・(名前は仮名)

7月29日のメール  掲示している勤務時間

A 様 (23088012)

東京海上日動キャリアサービス 北海道支社でございます。
本日はおすすめ求人のご紹介にてご連絡いたしました。
是非ご検討ください。

少しでも当求人へご興味のある方、またお仕事探し中の方、
お気軽にお電話または当メールに返信にてご連絡くださいませ。

※多くの方にご検討いただくため、ご希望条件の幅を広げてお送りしております。
※ご紹介を確約するものではなく、ご応募いただけましたら社内選考をさせていただきます。

<おすすめポイント>
◆損害事故対応のご経験者歓迎!
◆大手流通企業の保険部門でのオシゴト♪
◆月~金から週3~5日 時短OK
◆土日祝休 残業なし!基本定時勤務

@南郷18丁目駅から徒歩圏内

▼ 雇用形態
派遣労働者
更新可能性あり(派遣契約更新の有無、勤務態度・成績等により判断)
(更新回数の上限)なし

▼ 給与
時給 1,350円

▼ 職種
生損保業務

▼ 業務内容詳細
大手流通企業の生損保企業代理店にて事務のお仕事です ■営業所内で発生した保険事故(お客さんが転んでしまった!備品が壊れた!などなど)を該当営業所から聞き取り、保険会社へ連絡・各種書類の作成や送付などをご対応いただく業務です。  【お願いしたい業務内容】 ・保険事故対応(状況聞き取り、保険会社への連絡) ・書類作成  【勤務先はこんなところ】 誰でも知っている大手小売り・流通系の企業です。業績安定。
(業務内容の変更の範囲)変更なし

▼ 派遣先名
イオン保険サービス株式会社

▼ 就業場所
北海道札幌市白石区本通21丁目南1-10イオン北海道蠧
(就業場所の変更の範囲)変更なし

▼ 最寄駅
札幌市営地下鉄東西線 南郷18丁目駅 徒歩10分

▼ 契約期間
2024年8月1日~2024年10月31日 更新可能性あり
勤務開始日相談可能です!

▼ 勤務時間
9:00~18:00(休憩時間 12:00~13:00)

▼ 残業
あり (月平均5時間)

▼ 休日
土日、祝日

▼ 屋内の受動喫煙対策
あり(禁煙)
特記事項:屋内禁煙

▼ HP掲載情報
https://www.tcshaken.co.jp/staff/orders/show/242010-0085

▼ 加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
※所定の条件に該当する場合(TCSホームページにてご説明 https://www.tcshaken.co.jp/h/knowledge/social_insurance/index.html )

▼ お仕事No.
D02d042

▼ 募集者
東京海上日動キャリアサービス

■その他のお仕事検索はコチラ
https://www.tcshaken.co.jp/staff/top/hokkaido-tohoku/

ご検討の程、よろしくお願い申し上げます。

※登録抹消やお仕事紹介の停止を希望の方は、メール返信にてご連絡ください。

*******************
お仕事のご相談、お気軽にどうぞ!

株式会社東京海上日動キャリアサービス 
北海道支社
TEL: 0120-66-9409/011-241-1781   
E-Mail:tcshkd@tokiomarine-tcs.jp

*******************

 

7月31日のメール

A 様

お世話になっております。東京海上日動キャリアサービスの渡邊でございます。

本日はお時間いただきましてありがとうございました。

お話しさせていただきましたお仕事の内容を改めてお送りさせていただきます。

派遣勤務:イオン保険サービス株式会社

最寄り駅:南郷18丁目駅~徒歩(交通費全額支給)住所:札幌市白石区本通21丁目南1−10

仕事内容:生損保代理店での事務のお仕事(店舗内で起きた事故の保険金請求サポート

事故内容の確認・関係各所への連絡・書類準備、作成、取り揃えなど

勤務期間:ご都合に合わせて。3か月更新を繰り返す形での長期勤務

勤務時間:営業所就業時間は9:00~18:00(休憩1時間)その中での勤務時間相談可能

休日:土日祝お休み

給与:時給1350円・社会保険加入対象

【面談でお伺いした内容】

月のお給料が手取り20万くらいになるように。

※勤務時間は上記希望をもとに調整させていただきます!

面談にてお話しさせていただきました通り、まず藤田さんのプロフィールシートを作成して先方にご覧いただき、ご検討してもらおうと思います。

スキル的に問題がなさそうであれば、一度職場見学という形で先方にお伺いさせていただき、お仕事内容や環境などを聞いたうえでやってみたいかどうかのご判断をお願いいたします。

いただきました日程・お時間の中でこちらで調整いたしますので進捗に関しては結果が出次第お伝えさせていただきますね。

ご不明点などございましたら遠慮なくお聞かせくださいませ。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします

 

8月2日のメールです

お忙しいところお手数をおかけして申し訳ありません。

南郷18丁目駅での待ち合わせは承知いたしました。

また、次の質問に対してですが

・保険業務のお願いは出来るか(可ということでご説明済です)

    →可能です。

・保険営業業務なしで事故対応のみ5時間×週5日の条件だとご希望はされないか(おそらく収入面で厳しいですよね??)

    →妻とも話しましたが収入面でやはり厳しいのですがフルタイムでお願いできればと思います。

     ただ、会社の都合もおありでしょうからフレキシブルに対応したいと思います。

お手数をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

 

8月8日のメールです

 

Aさんへ

お世話になっております。東京海上日動キャリアサービスの渡邊でございます。

先日はお時間いただきましてありがとうございました。また早急に確認しますとお返ししておりましたのにご回答遅くなりまして申し訳ございませんでした。

現在イオン保険さんのほうでご検討をいただいておりますが、職場見学の時もお話ありました通り、直接雇用のお話が出ております。

職場見学前にもお話しした通り、派遣でのご勤務だと3か月契約を繰り返す形で、年齢の上限はありませんが、勤務遂行能力で判断させていただき更新を決定してくような感じになるのですが、直接雇用だと、安定してお勤めできる(定年65歳・再雇用70歳)ので、良いかなと思う反面

待遇のほうが弊社ではなくイオン保険さんのほうに準じることになるので、少し給与が下がってしまう懸念点がありました。

ついては私のほうで、イオンさんからもし藤田さんが直接雇用になったときの雇用条件をいただきました。

本メールに添付いたしますので内容ご確認いただけますでしょうか??

6か月の派遣期間の後、双方(イオン保険さんとAさん)で合意のもと直接雇用になる形態でございます。

なので6か月の派遣期間の間は先日お渡しした弊社の就業条件、6か月後からは本条件となります。

正直なところ私もご年齢のところがあるので、イオン保険さんの直接雇用は難しいのかなと思っていたのですが、思わぬ道があって驚きました。

それだけご経歴やスキルが評価されたのは喜ばしいことではありますが、それだけで判断できないところもありますのでご相談いただければと思います。

良ければご検討の上、希望するか否かのお返事いただければと思います。

お待たせしてしまって恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

<ブランドプロミス>
ひとりひとりの「働き方」に寄り添う力。

渡邊 沙奈恵

sanae-watanabe@tokiomarine-tcs.jp

 

蠹豕海上日動キャリアサービス 北海道支社

Tel:011-241-1781/090-7214-1723

Fax:011-231-8525

〒060-0002

札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル6階

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

***Notice : password for the encrypted file(s) ******

 To ensure the security of our valued customers’ and business partners’ information, the attached file(s) are automatically encrypted after the virus scan. The password will follow shortly by separate e-mail. Thank you for your understanding and cooperation.

 

  

A  様

お世話になっております。東京海上日動キャリアサービスの渡邊でございます。

ご返信ありがとうございます。内容拝見いたしました。

はい、仰る通りでございます。的確にご理解いただきまして助かります。

派遣勤務に関しては、基本的に3か月おきに更新確認をしてその時点でのご状況での更新判断となります。なので、先に申し上げた事項(スキル・業務状況)ももちろんですが、例えば会社内で予算の縮小・人員調整などがあった際に終了の可能性もございます。その面を判断し、比較的高い時給にてご勤務いただくような形態です。

今回イオン保険さんからご提示いただきました内容はもちろん、比較的安定した定年制でご勤務することが可能です。

ただ、今回「紹介予定派遣」という採用形態をご検討されており、こちらは6か月(試用期間のようなものです)を経て、お人柄や業務状況などを判断し直接雇用に向けて運ばせていただきます。

6か月(大体結論は1か月前に出しますので、実際は5か月程度)は派遣期間となりますので私のほうでフォローもさせていただきます。

ご理解いただきましてありがとうございます。それでは直接雇用の就業形態についてもご理解いただけるとのことで先方にご報告させていただきます。

また正式なご回答いただけましたら、改めてお伝えいたします。その後、今後のお話をしていきましょう。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

<ブランドプロミス>
ひとりひとりの「働き方」に寄り添う力。

渡邊 沙奈恵

sanae-watanabe@tokiomarine-tcs.jp

 

蠹豕海上日動キャリアサービス 北海道支社

Tel:011-241-1781/090-7214-1723

Fax:011-231-8525

〒060-0002

札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル6階

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

9月5日のメール

 

A 様

東京海上日動キャリアサービスです。
MyPageより詳細を入力いただき、ありがとうございました。
登録が完了いたしました。
▼MyPageログインはこちらから
https://www.tcshaken.co.jp/staff/account/login

▼お仕事のご紹介について
お仕事の応募にはMyPageログインが必要です。
応募いただいたお仕事は、ご紹介が可能な場合のみメールもしくはお電話にてご連絡いたします。
なお、お仕事のご紹介につきましては、応募状況やご登録内容により、ご希望にそえない場合もございます。あらかじめご了承ください。

▼キャリア形成支援のご案内
TCSは、派遣で働くみなさまのキャリアアップを応援しています。詳細はこちらからご覧ください。
https://www.tcshaken.co.jp/h/career_up/

▼法第31条の2に基づく待遇に関する事項等の説明
賃金の額の見込みは次の通りです。

事業所ごとの給与/時間(最小値~最大値)
新宿(本社)1,200~3,000円
北海道   1,030~1,700円
東北    1,070~1,700円
盛岡    1,030~1,710円
関信越   1,150~1,800円
千葉    1,165~1,800円
横浜    1,205~1,700円
静岡    1,110~1,370円
北陸    1,150~1,575円
名古屋   1,162~2,500円
関西    1,115~2,130円
中国    1,075~1,410円
四国    1,072~1,450円
九州    1,030~1,630円

※上記は2021年1~12月の値です。
 ご紹介するお仕事により条件が異なりますので、目安としてお考えください。

———————————-
本メールは、当社ホームページより登録いただいた内容にて、スタッフ登録が完了した方へ送信しています。
万が一、お心当たりがない場合は、お手数ですが下記の「お問い合わせ」
フォームよりご連絡のうえ、削除していただきますようお願いします。

なお、本メールは送信専用のため、ご返信いただいても対応できません。
「お問い合わせ」フォームをご利用ください。
▼「お問い合わせ」フォームはこちら▼
https://www.tcshaken.co.jp/staff/inquiries/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社 東京海上日動キャリアサービス
https://www.tcshaken.co.jp/h/

 

8月8日のメールです

 Aさんへ

お世話になっております。東京海上日動キャリアサービスの渡邊でございます。

先日はお時間いただきましてありがとうございました。また早急に確認しますとお返ししておりましたのにご回答遅くなりまして申し訳ございませんでした。

現在イオン保険さんのほうでご検討をいただいておりますが、職場見学の時もお話ありました通り、直接雇用のお話が出ております。

職場見学前にもお話しした通り、派遣でのご勤務だと3か月契約を繰り返す形で、年齢の上限はありませんが、勤務遂行能力で判断させていただき更新を決定してくような感じになるのですが、直接雇用だと、安定してお勤めできる(定年65歳・再雇用70歳)ので、良いかなと思う反面

待遇のほうが弊社ではなくイオン保険さんのほうに準じることになるので、少し給与が下がってしまう懸念点がありました。

ついては私のほうで、イオンさんからもし藤田さんが直接雇用になったときの雇用条件をいただきました。

本メールに添付いたしますので内容ご確認いただけますでしょうか??

6か月の派遣期間の後、双方(イオン保険さんと藤田さん)で合意のもと直接雇用になる形態でございます。

なので6か月の派遣期間の間は先日お渡しした弊社の就業条件、6か月後からは本条件となります。

正直なところ私もご年齢のところがあるので、イオン保険さんの直接雇用は難しいのかなと思っていたのですが、思わぬ道があって驚きました。

それだけご経歴やスキルが評価されたのは喜ばしいことではありますが、それだけで判断できないところもありますのでご相談いただければと思います。

良ければご検討の上、希望するか否かのお返事いただければと思います。

お待たせしてしまって恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

<ブランドプロミス>
ひとりひとりの「働き方」に寄り添う力。

渡邊 沙奈恵

sanae-watanabe@tokiomarine-tcs.jp

 

蠹豕海上日動キャリアサービス 北海道支社

Tel:011-241-1781/090-7214-1723

Fax:011-231-8525

〒060-0002

札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル6階

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

***Notice : password for the encrypted file(s) ******

 To ensure the security of our valued customers’ and business partners’ information, the attached file(s) are automatically encrypted after the virus scan. The password will follow shortly by separate e-mail. Thank you for your understanding and cooperation.

 

 

A 様

お世話になっております。東京海上日動キャリアサービスの渡邊でございます。

ご返信ありがとうございます。内容拝見いたしました。

はい、仰る通りでございます。的確にご理解いただきまして助かります。

派遣勤務に関しては、基本的に3か月おきに更新確認をしてその時点でのご状況での更新判断となります。なので、先に申し上げた事項(スキル・業務状況)ももちろんですが、例えば会社内で予算の縮小・人員調整などがあった際に終了の可能性もございます。その面を判断し、比較的高い時給にてご勤務いただくような形態です。

今回イオン保険さんからご提示いただきました内容はもちろん、比較的安定した定年制でご勤務することが可能です。

ただ、今回「紹介予定派遣」という採用形態をご検討されており、こちらは6か月(試用期間のようなものです)を経て、お人柄や業務状況などを判断し直接雇用に向けて運ばせていただきます。

6か月(大体結論は1か月前に出しますので、実際は5か月程度)は派遣期間となりますので私のほうでフォローもさせていただきます。

ご理解いただきましてありがとうございます。それでは直接雇用の就業形態についてもご理解いただけるとのことで先方にご報告させていただきます。

また正式なご回答いただけましたら、改めてお伝えいたします。その後、今後のお話をしていきましょう。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

<ブランドプロミス>
ひとりひとりの「働き方」に寄り添う力。

渡邊 沙奈恵

sanae-watanabe@tokiomarine-tcs.jp

 

蠹豕海上日動キャリアサービス 北海道支社

Tel:011-241-1781/090-7214-1723

Fax:011-231-8525

〒060-0002

札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル6階

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

 

2025年1月23日のメール

Aさんへ

お世話になっております。東京海上日動キャリアサービスの渡邊でございます。

ご連絡ありがとうございます!ご返信遅くなりまして申し訳ございませんでした。

まずちょうど更新のタイミングでございますのでこちらからイオン保険さんに更新確認を行います。現在のご契約が3月末となっておりますので、2月頭くらいにはイオン保険さんから回答が来ますのでまたお伝えしますね。

有休についてはおっしゃる通り半年経過後から付与されます。藤田さんの場合、21日でしたけど、9月からご勤務いただいておりますので3月1日から有給が使えるようになりますよ。

初年度は15日になると思います。お休みする際はぜひ使ってくださいね。

またこちらは更新連絡と一緒に改めて使い方などご案内します。

なるほど、職場の状況承知いたしました。

昨年末、異動だったり機構改革?のようなのがあったようにお聞きしていていろいろ慌ただしい時期なんだなと思っておりました。

そして結構社員さんが病んでしまうみたいでしたが、社員さんのお仕事って大変なんですかね??こちらは派遣スタッフさんのお仕事の内容については事前にお伺いしているんですが、社員さんとなるとそこまで把握していないので、あまり代理店さんで病んでしまう社員さんって他のところではそんなにいらっしゃらなかったから、気になりました。

あ、先日お送りした給与明細一式は到着しましたでしょうか??

お手元に修正前の源泉徴収票残っておりましたらご返送お願いできればと思います。よろしくお願いいたします。

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

<ブランドプロミス>
ひとりひとりの「働き方」に寄り添う力。

渡邊 沙奈恵

sanae-watanabe@tokiomarine-tcs.jp

 

㈱東京海上日動キャリアサービス 北海道支社

Tel:011-241-1781/090-7214-1723

Fax:011-231-8525

〒060-0002

札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル6階

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

 

 

2025年1月30日のメール

 

Aさんへ

お世話になっております。東京海上日動キャリアサービスの渡邊でございます。

いろいろご連絡ありがとうございます!

まず、来週の水曜日にそちらにお邪魔して田中さんとお打合せすることになりました。更新についてお話しさせていただく予定ですのでまたお話の結果についてはご報告いたしますね。

一連いつも見させていただいているのですが、藤田さんは派遣で働いてくれていて、イオン保険さんの社員ではないので、もし藤田さんが何か困ったことになっているとか、メンタルを病んでしまいそう、というのがあればこちらから改善を促すことにはなると思うんですけど、社員さんが休んでしまうとかだと私たちにはなかなか立ち入れない領域ですし、物申すのも越権行為になってしまうから、おとなしく様子を見るくらいしかできないかなと。心苦しいですけどね。

将来的に藤田さんが社員になるのであればその辺気になると思いますが、現時点では派遣で仕事をしているだけなので、そこまで気にしなくても大丈夫ですよ。

正直グループLINEも昼ミーティングも弊社の派遣スタッフさんはどこの就業先でも参加しないのが原則なので、そこは藤田さんが気にしなくても構いません。そこで話したことを派遣先が共有してくれなくて業務に支障がでているということであれば問題なのですが。

また先々Aさんが直接雇用になる可能性があるのかどうかは改めて今度のお打合せの時に聞いてみますね。

それがあると会社の状況は気になってしまうかと思いますが。

それではまた来週更新についてお打合せさせていただきました内容ご報告いたします。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

<ブランドプロミス>
ひとりひとりの「働き方」に寄り添う力。

渡邊 沙奈恵

sanae-watanabe@tokiomarine-tcs.jp

 

㈱東京海上日動キャリアサービス 北海道支社

Tel:011-241-1781/090-7214-1723

Fax:011-231-8525

〒060-0002

札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル6階

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

 

 

 

2025年2月13日のメール

Aさんへ

お世話になっております。ご返信ありがとうございます!月曜日のお仕事終わりは面談大丈夫そうですか????

あら!喧嘩してしまいましたか!あまり良いことではないですがお仕事に支障はないですか??

ご質問回答します

3年→適用されません

直接雇用出来ない理由→ここは面談で話そうと思っていたことです。

今回正式にイオン保険さんに確認したところ社員は60歳定年・再雇用者のみ65歳まで、65歳以上は社員でも雇用なしとのことだったので藤田さんの年齢上直接雇用はできません(60歳をすぎているので)

派遣で働くことは何歳でもできますがイオン保険さんでは派遣職員であってもイオン保険さんのルール上65歳までしか働けないことを今回の面談にてAさんに伝えて欲しいと言われております。なので65歳になった時にまた次のお仕事を探すことになります。

異動→東京海上もイオンさんと同様60歳定年、60歳以上は退職したOBOGしか派遣勤務できません。

兼務→副業は可能です。ただイオン保険さんでは今の契約の9時17時が基本ルールなので、それを短くして、となると一般的に派遣契約の更新は難しいと思います。イオン保険さんを短くして、とかは考えないほうがよいかと。

よろしくお願いいたします。

TCS渡邊

2025年2月14日のメール

 

 

藤田さんへ

お世話になっております。東京海上日動キャリアサービスの渡邊でございます。

メールのご返信ありがとうございます。いくつかいただいておりましたので内容拝見いたしました。

やはりメールだと読み間違え・捉え方・理解の違いがあること今回でとてもよくわかりましたので、直接お話しをしたいです。月曜日面談をお願いできませんか??

まず最初に、派遣で働いているスタッフさんは決して弱い立場ではありません。きちんとお仕事をして先方の依頼された業務に従事することが出来ればきちんとご勤務することが出来ます。

お仕事ぶりで先方に評価いただけるものですので、前回のメールにもありました様にお客様との喧嘩や職場から注意を受けることのありませんようご勤務をお願いします!

また面談では今回、派遣先さんから何点かAさんのお仕事ぶりに対するお願い・注意点をお聞きしておりますのでこちらも直接ご理解いただけるまで、お話しさせていただきたいです。

イオン保険さんの長期雇用の件は、確かに職場見学での田中様の直接雇用に係る発言など、期待を持たせるようなことを言ってしまったこと、先方からお詫びいただいておりますが、今回きちんと確認の上、それをお伝えし、Aさんが4月以降も継続を希望してくれるか回答がほしい、ということを言われております。

ここで70歳までの雇用の件となりますが、藤田さんからのメールにもあった通り、東京海上日動キャリアサービスでご案内できるお仕事があり、更新を続けていけるのであれば年齢は関係なく働けます。

実際に70才を超えても勤務している方はいらっしゃいますが、何度もお伝えしている通り「勤務遂行能力で判断させていただき更新を決定していく」ものです。

上記に記載しております面談でお伝えしたい「藤田さんのお仕事ぶりに対するお願い・注意点」の例として

職場で転職活動の話をしていること→派遣先としてはやめる前提で仕事をされると良い気はしませんよね?

職場で決まった手順に沿わないで仕事をしていることがある、知識があるのは良いがやり方を変えたいときは報告がほしい

等伺っております。こういうことがあると次のお仕事紹介や更新の継続にも関わってきますのでまだ半年しか経っていないことですし気を付けていきましょうね、とお願いしたいです。

どんな仕事ぶりでも、どんな行動でも70歳まで必ず働けますというお約束であれば残念ながらできません。

長年働いていきたいお気持ちはとてもよくわかります。職を失ってしまうかもというお気持ちもよくわかります。私も藤田さんのご本位ではない契約終了はしたくありません。

だからこそ、きちんと当社並びにイオン保険さんのお伝え事項も理解した上でお仕事を遂行いただくことご協力いただけますでしょうか??

どうぞよろしくお願いいたします。

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

<ブランドプロミス>
ひとりひとりの「働き方」に寄り添う力。

渡邊 沙奈恵

sanae-watanabe@tokiomarine-tcs.jp

 

㈱東京海上日動キャリアサービス 北海道支社

Tel:011-241-1781/090-7214-1723

Fax:011-231-8525

〒060-0002

札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル6階

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

 

Aさんへ

お世話になっております。東京海上日動キャリアサービスの渡邊でございます。

ごめんなさい。メールの文章拝見いたしましたが、内容が良く理解できておりません。恐れ入ります。

・合意書が書けるか書けないかのお話しだったと思いますが、合意書はどのような内容をどう合意するのか教えていただけますか?「65歳まで働ける」というのはあまりに抽象的であり、極論先ほどの通り、業務遂行能力が低下しても雇用を保証せよという内容に捉えられかねません。

・時給の件については藤田さんのご希望に沿うよう交渉いたします。

ですが半年しか働いておらず、かつ先のメールにも記載したように、派遣先での行動や業務に関するお願いを順守・改善できるように藤田さん自身の頑張るお気持ちだけでもお示しいただけないとなるとイオン保険さんだけに関わらず一般的な企業では昇給・雇用は難しいのではないかと考えますがこちらはいかがですか??

イオン保険さんも、当社としても、決められたお仕事をきちんと行っていただき、継続してご勤務いただきたい気持ちは十分にありますし、65歳まで頑張ってほしい気持ちも大いにあります。

なので、3か月で切るつもりだろうという予測のお気持ちだけでご判断せず、前向きにご就業をお願いしたいです。よろしくお願いいたします。

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

<ブランドプロミス>
ひとりひとりの「働き方」に寄り添う力。

渡邊 沙奈恵

sanae-watanabe@tokiomarine-tcs.jp

 

㈱東京海上日動キャリアサービス 北海道支社

Tel:011-241-1781/090-7214-1723

Fax:011-231-8525

〒060-0002

札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル6階

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

 

Aさんへ

お世話になっております。東京海上日動キャリアサービスの渡邊でございます。

メールありがとうございます。内容拝見いたしました。

内容については、関係部署とも連携して内容精査の上ご回答させていただきますのでお待ちいただけますでしょうか。追ってご連絡いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

<ブランドプロミス>

ひとりひとりの「働き方」に寄り添う力。

渡邊 沙奈恵

sanae-watanabe@tokiomarine-tcs.jp

㈱東京海上日動キャリアサービス 北海道支社

Tel:011-241-1781/090-7214-1723

Fax:011-231-8525

〒060-0002

札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル6階

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

 

 

Aさんへ

お世話になっております。東京海上日動キャリアサービスの渡邊でございます。

いただいております下記の件、書面での回答は差し控えさせていただきます。

つきましては明日のお仕事終わり、職場:イオン保険さんにお伺いいたします。

17時から1階の会議室をお借りしておりますので面談として直接そちらでお話しできればと思いますがお願いできますでしょうか。

面談は私・渡邊+弊社 他1名の計2名でお伺いさせていただきます。

お仕事終わりのお忙しい中、お時間いただくこと恐縮ではございますが、よろしくお願いいたします。

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

<ブランドプロミス>

ひとりひとりの「働き方」に寄り添う力。

渡邊 沙奈恵

sanae-watanabe@tokiomarine-tcs.jp

㈱東京海上日動キャリアサービス 北海道支社

Tel:011-241-1781/090-7214-1723

Fax:011-231-8525

〒060-0002

札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル6階

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

 

Aさんへ

お世話になっております。東京海上日動キャリアサービスの渡邊でございます。

ご返信ありがとうございます。

そうでしたか。ご予定配慮できず失礼いたしました。

それではいただいたお日にちの中、25日(火)のお仕事終わりお願いできますでしょうか。

イオン保険さんには第4会議室を予約していただきましたのでそちらで面談をおねがいします。

またメールいただきました内容については当日面談でお話しさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

<ブランドプロミス>

ひとりひとりの「働き方」に寄り添う力。

渡邊 沙奈恵

sanae-watanabe@tokiomarine-tcs.jp

㈱東京海上日動キャリアサービス 北海道支社

Tel:011-241-1781/090-7214-1723

Fax:011-231-8525

〒060-0002

札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル6階

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

 

2人対1人は臨戦体制

 

TCSは2人でA氏は1人と言う構図はTCSが有利であり戦い潰すと言う臨戦体制です。

メールで内容をくださいとA氏がいっても面談して話すと譲らないのにも違和感があります。

A氏は弁護士に相談する予定ですが相談料は無料でも着手金は22まんえんから33万円はかかります。

一体どうすれば良いのかとA氏は前の会社を辞めたことを後悔し途方に暮れているということです。