音更中学校での窃盗事件
5月、北海道十勝地方の音更町にある中学校で、学校行事費1万7000円が盗まれるという事件が発生しました。
この事件で、音更町教育委員会は被害届を提出し、調査が進められました。
その結果、音更町立音更中学校に勤務していた帯広市西18南4の浅野法幸容疑者(56歳)が逮捕されました。
浅野容疑者の犯行と逮捕の経緯
浅野法幸容疑者は、5月25日の午前9時ごろ、自身が勤務する音更中学校の職員室から現金1万7000円を盗んだ疑いが持たれています。
盗まれた現金は、生徒から集められた炊事遠足費の一部で、1万4000円と3000円に分けて封筒に入れ、別の教諭2人がそれぞれ自分の机の下に保管していたものです。
5月28日に現金が紛失していることが発覚し、町教育委員会が教職員への聴き取りを行い、警備システムの映像を確認したところ、浅野容疑者が職員室を物色する姿が映っていたことが判明しました。
教育委員会と警察の対応
浅野容疑者は盗んだ炊事遠足費を全額返金しましたが、町教育委員会は6月4日から浅野容疑者を自宅待機処分とし、6月5日に校長が警察に相談し、被害届を提出しました。
警察は調査を進め、容疑が固まったとして6月13日に自宅付近で浅野容疑者を逮捕。
浅野容疑者は調べに対し、容疑を認めており、さらに同僚の財布からも1000円を盗んだと話しています。
警察は、余罪や動機についても引き続き調査を進めています。
今回の事件は、教育現場での信頼関係が損なわれる深刻な問題を浮き彫りにしました。学校内での適切な管理体制と、教職員の倫理意識の向上が求められる中、再発防止策の徹底が急務となっています。
盗んだ理由は
このお金は、遠足費用を管理する教員が、現金入りの封筒を自席の机のマットの下に入れていたということですが、封筒がないことに気づき防犯カメラを確認したところ、浅野容疑者の犯行であることが発覚したということです。
警察の調べに対し、浅野容疑者は「自分が自由につかう金が欲しくて盗んだ」と話しています。
おそらくかなり前からお小遣いがなくなると同僚の財布や学校のお金に手をつけていたと思われます。
学校の広報誌では
◆浅野 法幸 教諭
新得町立新得中学校から参りました。
15 年前にも音更中学校にいましたので2回目の 音更中学校着任ですが、新たな気持ちで生徒 と楽しく有意義な運動ができたらと思ってい ますので、どうぞよろしくお願いいたしま す。
2度目の音更中学校への着任ですが、時代は進み防犯カメラがあることまではわからなかったようです。