【北海道大地震】11日・12日は計画停電なし‼︎節電目標にあと4%‼︎

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

要点をざっくり

  • 資源エネルギー庁は10日夜に記者会見し、北海道内での計画停電について、11日と12日は実施する予定はないとしました。
  • さらに家庭や企業に対して20%の節電目標に引き続き協力するよう呼びかけました。
  • 10日午前8時から午後7時までの北海道内の節電率は11%から16%で、節電目標の20%には届いていません。

節電の意識が会社によって違う

 

NHKニュースによると、11日と12日は計画停電は実施しないと資源エネルギー庁が発表しました。

 

資源エネルギー庁は10日夜に記者会見し、北海道内での計画停電について、11日と12日は実施する予定はないとした上で、家庭や企業に対して20%の節電目標に引き続き協力するよう呼びかけました。

資源エネルギー庁によりますと、週が明けた10日午前8時から午後7時までの北海道内の節電率は11%から16%で、電力需要が、安定的に供給できる346万キロワットを下回って推移したということです。
これを踏まえて資源エネルギー庁は北海道での計画停電について、11日と12日は実施する予定はないとしました。

“12日まで計画停電なし”|NHK 北海道のニュース

NHKニュースから引用

 

各会社、家庭における節電意識の違い


道や北海道電力では、北海道の電力供給は老朽化した火力発電所などを活用していて予断を許さない状況だとして、病院などを除く家庭や一般企業に対して引き続き『20%の節電目標』に協力するよう呼びかけています。

 

昨日も、北海道電力の車が節電を呼びかけて市内を回っていました。

 

しかし、まだ節電があと4%〜5%足りません。

 

昨日うちの会社では、真っ先に蛍光灯を間引きして、パソコンの画面を暗くしました。

 

そして、灯りのあるうちはブラインドをあげて陽の光で仕事をしています。

 

しかし、同じフロアの会社では、ほとんど誰もこない入り口に電気をつけていたり、蛍光灯の間引きすらしていない会社がありました。

 

4プラでは、大型スクリーンでCMもやっていましたし(あとで消えていました)、会社や施設によってかなり節電に対しての対応のばらつきがあるのが現状です。

 

あと『4%の節電』なら、みんなが足並みを揃えれば、できるはずです。

 

札幌にはほとんど観光客もいなくなっているので、観光施設も節電しても何も言われないと思います。

 

北海道が、東日本大震災の影響をほとんど受けていなかったため、節電の仕方が会社によってバラバラです。

 

せめてこの1週間だけでも『節電』しましょう。

 

今日も節電頑張りましょう

 

 

 

 

今日は、道民の力を結集して節電20%を目指しましょう。

 

数字でリアルタイムで発信してくれると、楽しんで節電できますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です